40坪のガレージハウスの間取り
ここでは、延床面積40坪台(40坪~49坪)のガレージハウスの事例、土地面積40坪台(40坪~49坪)のガレージハウスの事例をそれぞれ取り上げ、間取りを紹介しています。限られたスペースで愛車を収容できるガレージハウスを建てたいは参考にしてみてください。
延床面積40坪台で建てられるガレージハウスの間取り
45坪・4LDKのガレージハウス
延床面積45.58坪、二階建て・小屋裏付きのビルトインガレージハウスを紹介します。ガレージ部分は車を1台収容できるコンパクトな設計。
22.2帖の広々としたリビングには、寝室がある二階へと繋がる階段が設置されています。クローゼットのほか、小屋裏に大容量の収納スペースが設けられているため、荷物が多くなりやすい大家族でも暮らしやすいでしょう。
42坪・5LDKのガレージハウス
延床面積42.87坪、バイク好きな夫婦の理想が詰め込まれたバイクガレージハウス。二台のバイクを収容できるガレージにはシャッターを設置しています。雨風や盗難等の被害から愛車を守れる環境で、天候や時間帯に左右されることなくメンテナンスできるようになりました。
バイクガレージの主流と言えば二階建てのビルトインガレージですが、同居を予定している両親の足にかかる負担を考慮して平屋を選択したとのこと。居住スペースも極力段差をなくし、フラットなバリアフリー設計を採用しています。
41坪・3LDKのロフト付き平屋ガレージハウス
「やりたいことや趣味を楽しめる家」を目指して設計された平屋ガレージハウス。延床面積は41.50坪、間取りはロフト付きの3LDKです。
ガレージは愛車をメンテナンスできる空間に。窓を取り付けているため、隣接する廊下からガレージ内の様子を眺められる作りになっています。
リビングは趣味仲間や家族が集まることを想定して、大きな勾配天井と梁で解放感のある空間を実現。LDK横にはDJブースが設置されており、休日には友人を招いてパーティーを開催できる環境です。
47坪・3DKのアクティブガレージハウス
隠れ家のような遊び心のあるアクティブガレージが魅力的な事例。延床面積は47.62坪、間取りは二階建ての3LDKとなっています。
ガレージのシャッターにあわせて、玄関ドアも木目調のデザインで統一されており、全体的に落ち着いた雰囲気。
また、屋上にある17帖の青空リビングも注目したいポイント。屋外なので、煙やにおいを気にすることなく、友達や家族を呼んでバーベキューパーティーを開けます。
48坪・小屋裏収納付き3LDKのガレージハウス
ガレージ内と室内を直接出入りできる便利な間取りの家。延床面積は48.24坪、間取りは3LDKで小屋裏に収納スペースが設けられています。
ガレージスペースは車を2台収容できる設計。シャッターがついているので、大切な愛車を守るのはもちろん、雨の日でも車の乗降や荷おろしがスムーズになります。
居住スペースには小上がりの畳間があるため、肩の力を抜いてリラックスできるでしょう。二階にも和モダンな畳間や障子窓が設けられています。
40坪台の土地に建てられるガレージハウスの間取り
41坪以上の土地に施工できるガレージハウス
建ぺい率60%で41.75坪以上の土地に建てられるガレージハウスの施工プラン。延床面積は37.07坪となっています。
ガレージ部分はすっぽりと車を覆い囲むタイプではなく、駐車スペースの一部分のみをポーチで覆うタイプ。軒を多めに出して、車の雨除けになるように設計されているのが特徴です。
また、LDKの出入口を2つ設けることで、大回りすることなく各部屋へ移動できる生活しやすい動線を実現しています。
40坪のガレージハウスの総括
延床面積40坪のガレージハウスを建てる場合、車なら限られたスペースを活かせるビルトインガレージタイプがおすすめ。バイクなら平屋ガレージハウスも実現可能です。ガレージハウスは延床面積のうち5分の1以下をガレージの敷地に充てると、そのスペースは固定資産税の課税対象から除外されるため、覚えておくと良いでしょう。
敷地面積40坪の土地にガレージハウスを建てる場合、建蔽率にもよりますが、二階建てや三階建てにする、スキップフロアをつくる、ロフトや屋上などのスペースを活用する等、空間の使い方や間取りの工夫が欠かせません。